こんにちは。英楽管理人の相城です。
英楽は私の勉強の記録です。勉強が得意になりたい私はいろんなものを勉強しています。その中でも数学と英語はメインになります。数学のサイトはつくったので, 今回は英語のサイトをつくってみようと思い, 挑戦してみたわけです。
英語は世界の共通言語になっています。ですから, 英語の勉強は自分の世界観が広がるのを感じます。英語の勉強も本当に楽しいです。皆さんも勉強の楽しさに気づき, 自分の世界を広げていってほしいものです。
問題演習はご自由に行ってください。家庭学習のお役に立てればこれ幸いです。素人がつくっているので, おかしなところやここはこうだよという, ご指摘や間違いがあれば, メールにてご連絡お願いいたします。早急に対応いたします。
塾や学校で使う場合もご自由にお使いください。
解答入力に関しては, 大文字小文字の判別も致します。また, 単語と単語の間には半角スペースを入れてください。
また, 以下のような問題のときは, $( )$の中に入る単語を1語ずつ左から順に並べてください。その際, 単語と単語の間には半角スペースを入れてください。
次の日本語の意味になるように$( )$の中に単語を1語入れなさい。
$\text{I ( ) ( ) baseball.}$
私は野球をすることができる。
解答欄には$\text{can play}$と入力してください。
次の日本語を英文に訳しなさい。
あなたはピアノを弾けますか?ーはい, 弾けます。
$\text{Can you play the piano? Yes, I can.}$
$?$と$\text{Yes}$の間には半角スペースを入れる。$\text{piano}$と$?$の間には半角スペースは入れない。
また, 解答が絶対正しいというわけではありません。類似解答も入れていますが, 不十分だと思いますので, その点ご了承ください。まだまだ製作途中で, 見切り発車な部分もありますが, 今後ともよろしくお願い申し上げます。
解説に関しては個人の見解ですので, 都道府県に問い合わせることのないようにお願い申し上げます。